;)
管理人の
おすすめ
お菓子
南蛮風蒸し菓子 巻蒸(けんちん) 本葛のもっちりとした食感と甘味を引き立てる醤油の風味が絶妙
江戸時代に漢方料理として外科医でもあった中津藩の画人が考案した品。一度口にしたら虜になる事請け合いです
;)
とっておきの理由を読む
お菓子
柳月ボンヌ 濃厚でとろっとしたクリームと洋酒の味
濃厚でとろっとしたクリームと洋酒の味が、ダイエットということも忘れて何個も食べてしまいます。
;)
とっておきの理由を読む
お菓子
フルーツ大福 まる姫 もうフルーツそのものを味わっている感覚
フルーツ自体がとてもこだわって厳選されたもので文句なしに美味しく、そのまわりの白あんは甘さ控えめの優しい味で量は少なめ、主役のフルーツの邪魔をしません。
;)
とっておきの理由を読む
お菓子
ショーコラ&パリトロ 濃厚なのに一度に何個でも食べれてしまう上品な味
濃厚で甘さが控えめというわけではないのに、一気に何個でも食べれてしまうとても上品な味です。
;)
とっておきの理由を読む
お菓子
コヤマ菓子店 はまぐりもなかくっきー しっとりサクサクの食感がクセになります
最中の中にクッキーが入っており、しっとりサクサクの食感がクセになります。味が6種類あり、どれも美味しいですが私のお気に入りは塩味です。
;)
とっておきの理由を読む
食材
ピュアのおいしい酢 フルーティーで美味しい
酢なんてそんな高い値段払っても違いがどうせわからないと思ってました。でもこの酢は本当に美味しかったです。
;)
とっておきの理由を読む
おかず
ぎょうざの丸岡 ジューシーで肉汁も甘くて美味しい
あっさりしていて、いくらでも食べれる野菜たっぷりのヘルシーな餃子です。一口サイズなので食べやすく、ニンニクの入り具合も絶妙です。
;)
とっておきの理由を読む
お菓子
北海道クランベリーのスイートポテトは懐かしくもあり絶品
クランベリーのスイートポテトは懐かしくもあり絶品です。最近は非常に人気のあるお店になっておりますが、今も昔も変わらない味で、ほどよい甘さでくせになります。
;)
とっておきの理由を読む
おかず
招福楼 鰻山椒煮 上質な山椒の風味とうなぎの脂
こんな美味しいものに出会ったためしがありません。年代問わず和食が好きな人には絶対気に入ってもらえると思います。
;)
とっておきの理由を読む
食材
くにやす青果 灘オレンジ 肉厚でみずみずしくジューシー
残念ながら収穫期は夏、7月頃です。我が家では毎年、お中元の時期になりますとこの商品を贈り大変喜ばれています。
;)
とっておきの理由を読む