;)
管理人の
おすすめ
お菓子
田ぐちの栗小餅 とても懐かしい気持ちになれる和菓子
優しい甘さの栗餡は噛んだ瞬間に栗の香りが口いっぱいに広がって「美味しい」と思わず口に出てしまうほど。
;)
とっておきの理由を読む
お菓子
果子乃季 ザッハトルテ 何層にも重なったチョコレートケーキ
果子乃季 ザッハトルテ チョコレートにとてもコクがあり、しっとりと濃厚な食感と味わいは格別で、また食べたくなる味です。
;)
とっておきの理由を読む
お菓子
ちゃまごぷりんセット 甘すぎず、とろけるような食感でいくらでも食べられる
安心安全な素材しか使っていないので、小さい子でも食べられるし、甘いものが苦手な人でもさらっと食べられると思います。
;)
とっておきの理由を読む
おかず
つきじ治作 水たきセット 寒い季節に鍋で温めたい方に
野菜や最後のしめでうどんを入れて召し上がると大変おいしく体が温まる水たきセット。
;)
とっておきの理由を読む
食材
味がわかるのはうどんのおつゆ 鎌田醤油だし醤油
鎌田醤油だし醤油 だし醤油はどんな料理にもだしの味をいかしながら作れるので便利で利用しています。ノーマルのだし醤油が一番使いやすく、多めに頼んで親や義姉などとシェアをしていつも利用しています。
;)
とっておきの理由を読む
食材
羅臼昆布 1kg おいしいお味噌汁がレシピいらずで簡単に
羅臼昆布 1kg 羅臼昆布は旨味が濃いうえに風味も強いので、濃口醤油をたっぷりと使う関東料理にピッタリだと思います。味噌汁に使えば、少し入れるだけでダシが十分に出るので、後はお味噌を溶いて野菜などを入れるだけで非常においしい味噌汁のできあがり。
;)
とっておきの理由を読む
お菓子
山田屋まんじゅう おまんじゅうとおしるこだけの愛媛の老舗
山田屋まんじゅう 皮が極薄でほとんどあんこの塊みたいなおまんじゅうなのですが、そのあんこの美味しいこと! 甘味も強くなく、後に残らない上品な甘さなので、普段あまり甘いものを食べない主人も「これ、うまいなぁ」と言いながら何個も食べていました。
;)
とっておきの理由を読む
お菓子
長崎堂バターケーキ バターの風味が最高のケーキです
初めて食べた時、ふわふわで、バターの味がしっかりしてて、すごく美味しくて感動したのを覚えています。
;)
とっておきの理由を読む
食材
由比缶詰所 まぐろオリーブ油漬け 食べてみて本当に驚きました
今までのツナ缶はなんだったの?と思える美味しさです。間違っても大量のマヨネーズと和えたりなどはしてはいけない本物のツナ缶。
;)
とっておきの理由を読む
お菓子
藤江屋分大 めで鯛もなか 甘さが上品な餡がぎっしり
しっかりつぶの残った甘さが上品な餡がぎっしり入ってボリュームがあり、子供から大人まで満足してもらえるものだと思います。
;)
とっておきの理由を読む