;)
管理人の
おすすめ
お菓子
京みずは 本わらび餅 ここまで美味しいと思えたわらび餅はありません
こちらのわらび餅は口に入れるととても柔らかく、フワァーっととろけるような美味しさが口全体に漂います。
;)
とっておきの理由を読む
お菓子
フルーツ大福 まる姫 もうフルーツそのものを味わっている感覚
フルーツ自体がとてもこだわって厳選されたもので文句なしに美味しく、そのまわりの白あんは甘さ控えめの優しい味で量は少なめ、主役のフルーツの邪魔をしません。
;)
とっておきの理由を読む
飲み物
ボッテガバーチ 有機穀物タンポポコーヒー カフェインの摂取量を減らしたい人に
ボッテガバーチ 有機穀物タンポポコーヒー 他のタンポポコーヒーはお茶のような風味が強いのでいまいちだなと思っていたのですが、こちらはコーヒーの風味がちゃんとあります。
;)
とっておきの理由を読む
お菓子
CILIEGIO イタリアさくらんぼの蜂蜜 ほのかな酸味
甘みがとても濃厚で、ほのかに酸味があり全然しつこくないんです。トーストやヨーグルトにも合いますが、そのまま食べちゃうこともあります。
;)
とっておきの理由を読む
食材
由比缶詰所 まぐろオリーブ油漬け 食べてみて本当に驚きました
今までのツナ缶はなんだったの?と思える美味しさです。間違っても大量のマヨネーズと和えたりなどはしてはいけない本物のツナ缶。
;)
とっておきの理由を読む
おかず
さすが練り物のお店 鈴廣かまぼこ 手づくりおでん鍋
鈴廣かまぼこ 手づくりおでん鍋 どれもふんわりとしながらしっかりとした味。タネもバラエティに富んでいて、おなか一杯食べても飽きることがありません。 だしもついているので、お鍋を用意して火にかければ完成する手軽さも魅力です。
;)
とっておきの理由を読む
お菓子
函館旅行で出会ったにんにくせんべい とにかく美味しい!
試しに一袋だけ自分へのお土産に買ってみたら、とにかく美味しい! 友人にもプレゼントしたら「こんな美味しいおかしはじめて!」
;)
とっておきの理由を読む
おかず
佐嘉平川屋 温泉湯豆腐 食べるととろーりとてもおいしいです
温泉水で豆腐を煮ることによって、豆腐がだんだん溶けて、とろとろのお豆腐になり、食べるととろーりとてもおいしいです。特に寒い冬には食べると体があったまります。
;)
とっておきの理由を読む
お菓子
南の国の高知アイス ゆずシャーベット 食べないのはもったいない
こんなに果実の美味しさがギュッと濃縮されたアイスは他にはないと思います。食べないのはもったいないと思うほどです。
;)
とっておきの理由を読む
お菓子
W.Bolero アイアシェッケ 4層仕立ての濃厚なチーズケーキ
ドイツのドレスデン発祥のチーズケーキで、4層仕立てになっていて濃厚でたいへん美味しいです。たまに食べたくなってお取り寄せをして味わっています。
;)
とっておきの理由を読む