管理人の
おすすめ
飲み物
加賀麩 不室屋 宝づくし 見た目にも楽しく美しい
中からお花の形をしたお麩や具材がふわっとお椀の中に広がります。モナカの役割をしていたお麩もお湯でとろっととろけるチーズのように伸び、とてもとてもインスタントとは思えない味です。
とっておきの理由を読む
お菓子
かにやケンキ 地元以外あまり知られていないのが残念
値段もお手頃ですし、小さな子どもからお年寄りまで誰もが食べられるお菓子です。私の地元以外あまり知られていないので、すごくもったいないなぁと思っています。
とっておきの理由を読む
お菓子
しないりんご紅玉 酸味もしっかり残して、あまずっぱいおいしさ
ゆっくり食べると、味が出てよりおいしいと思います。日持ちもするので、青森のおみやげにもおすすめです。
とっておきの理由を読む
お菓子
ショーコラ&パリトロ 濃厚なのに一度に何個でも食べれてしまう上品な味
濃厚で甘さが控えめというわけではないのに、一気に何個でも食べれてしまうとても上品な味です。
とっておきの理由を読む
飲み物
伊豆フェルメンテ お湯を注いですぐ飲めるあま酒
マグカップに入れてお湯を注ぐだけなので手軽で、冬の朝食にぴったりです♪ ご年配の方が飲むのにもちょうど良いみたいですね。
とっておきの理由を読む
お菓子
ルタオのドゥーブルフロマージュ チーズの風味がふわっと口中に広がる
ルタオのドゥーブルフロマージュ 北海道のお土産といえば知らない人も少ないのではと思うほどの人気スイーツ。チーズケーキと思って初めて食べたときの感動は今でも忘れません。
とっておきの理由を読む
食材
カチョカバロ チッコロ 焼くととろけてさらにおいしい
そのままでももちもちしたチーズでおいしいのですが、焼くととろけてさらにおいしい! ずっと定期的にお取り寄せさせていただいています。
とっておきの理由を読む
お菓子
柳月「三方六」ふわっとしたバームクーヘンの美しいミルクとホワイトチョコレートが絶妙にマッチ
見た目はシンプルなバームクーヘンですが、バター、小麦粉、卵、チョコレートの素材の旨みが存分に出た見事なお菓子です。ふわっとしたバームクーヘンの生地に白樺の木を模した美しいミルクとホワイトチョコレートが絶妙にマッチします。
とっておきの理由を読む
食材
佐藤水産さーもんちっぷ なによりも塩だけで味付けされているので鮭自体が美味しい
スモークサーモンを一枚ずつ乾燥させたものなので、ロッキーサーモンの様にその都度むしらなくて良いので手が汚れない!なによりも塩だけで味付けされているので鮭自体が美味しい。
とっておきの理由を読む
食材
ますのすし 寿司の味が鱒とマッチ
口に入れると鱒の柔らかさが広がり、寿司の味が鱒とマッチしています。
とっておきの理由を読む